【歯科医師執筆】入れ歯安定剤のポリグリップ│特徴とラインナップ

ポリグリップのサムネイル
遠藤眞次
この記事の執筆者
歯科医師兼歯科専門ライター。東京都池袋の「グランドメゾンデンタルクリニック」で診療しています。

入れ歯のズレや不快感を解決するために、入れ歯安定剤を使用することがあるかもしれません。

この記事では、入れ歯安定剤であるポリグリップの多様なラインナップを紹介し、それぞれの製品の違いを解説します。ポリグリップの総合的な活用ガイドとしてご利用ください。

本記事で学べる歯科知識
  • ポリグリップの使用方法
  • ポリグリップの安全性と成分
  • ポリグリップのラインナップと選び方
目次

ポリグリップの基礎知識

まずはポリグリップの特徴や使用方法など、ポリグリップの基本的な情報を解説します。

ポリグリップの特徴

ポリグリップの最大の特徴はラインナップの多さにあります。機能性の違いや剤形の違い、味の違いなど、ユーザーの多様なニーズに応じた製品選択が可能です。

どの製品も薄くのばして使用できるように工夫されており、入れ歯安定剤の厚塗りを防ぎます

ドラッグストアなどでの取り扱いも多く、容易に入手できることもポリグリップの特徴です。

歯科医院でもポリグリップを取り扱っているクリニックがあります。

ポリグリップの使用方法

ポリグリップの使用方法は非常にシンプルで、初心者の方でも簡単に使えます。入れ歯の清掃後、適量を入れ歯の裏面に点状または帯状に塗ります。その後、入れ歯を装着し、1分間かみこみます。

使用後は入れ歯に付着したポリグリップを義歯ブラシで洗い、しっかりと洗浄しましょう。ポリグリップの使用方法を以下にまとめました。

STEP
下準備

入れ歯を洗浄し、水気を拭き取ります。

STEP
ポリグリップを義歯床内面に適量塗布

使用量は歯科医師にアドバイスをもらうと良いでしょう。

STEP
装着し、歯ぐきに1分間圧接

ポリグリップは水分を吸い、時間をかけて粘着力が高まっていきます。

STEP
使用

ポリグリップを塗った入れ歯を使用します。

STEP
取り外し

口を水でゆすぎ、入れ歯を左右に揺さぶって外します。

STEP
洗浄

入れ歯に付いたポリグリップを義歯ブラシで機械的に洗い流します。

ポリグリップの使い方についてさらに詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

ポリグリップはあくまでも入れ歯安定剤です。そのほかの用途では使用しないようにしましょう。

新ポリグリップSa2 添付文書

ポリグリップの安全性と成分について

入れ歯安定剤は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」で、管理医療機器クラスⅡに分類されています。そのため、安全性については第三者機関により検証され、認証を得ています。

ポリグリップの主要成分は以下の4つです。

  • ナトリウム/カルシウム・メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体塩、
  • カルボキシメチルセルロース
  • 軽質流動パラフィン
  • 白色ワセリン

①と②はポリグリップの主要な粘着成分で、③と④はポリグリップが均一に入れ歯内面に広がるための材料(基材)です。これらに、香料や色素などが加わることで多数のラインナップが実現されています。

ポリグリップはアルコールや防腐剤などは使用せず、口腔内に優しい商品設計となっています。

歯ブラシや歯磨き粉は「化粧品」や「医薬部外品」です。入れ歯安定剤は「管理医療機器」であり、第三者によって認証された特別な製品です。

ポリグリップのラインナップの紹介

それではポリグリップの多彩なラインナップを見ていきましょう。各製品には、独自の特長があり、それぞれの用途や嗜好に応じた最適な選択肢を提供しています。

ポリグリップの種類

ポリグリップには7種類のタイプがあります。スタンダードタイプに加え、安定性を重視したものや、歯ぐきに優しいデリケートタイプ、さらにはパウダータイプなど、個人のニーズに合わせて選択できる製品が揃っています。

以下に各製品の違いを示します。成分については前項の①〜④とリンクしています。

スクロールできます
商品名成分特徴効果時間
(1) 新ポリグリップ 極細ノズル①〜④スタンダードなポリグリップと極細ノズルの組み合わせ約12時間
(2) 新ポリグリップ 極細ノズル メントール①〜④、香料、赤色 226 号、赤色 202 号(1)に爽やかなメントールを配合
(3) 新ポリグリップ 極細ノズル トータルプロテクションEX①〜④(1) と同じ成分で、①②の粘着成分の配合量を増量
(4) 新ポリグリップ 安定&快適フィットEX①〜④、ポリアクリル酸(1)にポリアクリル酸を配合することで、歯ぐきにやさしいクッション性を実現
(5) 新ポリグリップ 無添加①〜④極細ノズルを採用していない、従来のベーシクなポリグリップ
(6) 新ポリグリップ S①〜④、パラオキシ安息香酸プロピル、香料、赤色3号(5)にミント風味を加えた製品
(7) ポリグリップ パウダータイプ 無添加①、②ポリグリップ唯一のパウダータイプ約4時間

(1) 〜(6)はクリームタイプ、(7)はパウダータイプと呼ばれています。パウダータイプは粉末状ですので、基材(クリーム状にするための材料)である③と④は含有していません。

クリームタイプ入れ歯安定剤については、下記の記事で特集しています。

ポリグリップ入れ歯安定剤ラインアップ

新ポリグリップに搭載された極細ノズルのメリット

新ポリグリップの特徴でもある極細ノズル。極細ノズルを使用することで、狙った場所に適正量の入れ歯安定剤を塗ることができます。

製造元のWebページでは、極細ノズルは特に部分入れ歯に最適とされていますが、総入れ歯においても適切な場所に適切量使用できる極細ノズルは有用だと感じます。

筆者としては、部分入れ歯・総入れ歯にかかわらず、極細ノズルの使用を推奨します。極細ノズルのメリットについては下記の記事で詳細に解説しています。

ポリグリップの選び方のすすめ

ポリグリップの選び方としては、まず自分の好みを考慮することが重要です。その上で筆者がおすすめするのは、クリームタイプとパウダータイプの併用です。

歯科医師としては、食事のたびに入れ歯を外し、天然歯と入れ歯の両方を磨いてほしいという思いがあります。しかし、クリームタイプは効果時間が長い故に、粘着性が強く、清掃が大変に感じることも少なくありません。

ですので、日常的には「ポリグリップ パウダータイプ 無添加」を使用していただき、食事の都度、口腔内と入れ歯をきれいにすることをおすすめします。

会食などがあるシーンに限ってクリームタイプを使用していただき、外出先で入れ歯が外れることを予防します。

パウダータイプは効果時間が短いことがデメリットですが、入れ歯や歯ぐきへの材料のこびりつきが少ないという特徴もあります。毎食後、入れ歯を外して洗浄したい患者さんにとっては、パウダータイプのメリットは大きいでしょう。

パウダータイプの「ポリグリップパウダー無添加」については、下記の記事で詳細に解説しています。

ポリグリップの購入方法

ポリグリップは全国のドラッグストアで取り扱われており、手軽に購入することが可能です。通院している歯科医院によっては、クリニックで販売していることもあるかと思います。希望する製品がない場合には、大手通販サイトでの購入も可能です。

ポリグリップの価格比較は下記の記事をご覧ください。ドラッグストアと大手通販サイトでの販売価格を徹底比較しています。

ドラッグストアなどで販売されている商品から選ぶのではなく、自分の悩みにあったポリグリップを使用することがおすすめです。

まとめ

ポリグリップは、義歯の使用感を向上させる優れた製品です。特徴としては、しっかりとした吸着力と簡便な使用法が挙げられます。使い方は簡単で、適量を義歯に塗布するだけで十分な効果を発揮します。安全性についても、第三者機関からの認証を受けた管理医療機器ですので、安心して利用できます。

ポリグリップのラインナップには、様々な種類があり、ユーザーのニーズに合わせて選べるようになっています。新しいタイプには極細ノズルが搭載され、より細やかな塗布が可能です。選び方のポイントとしては、自身の義歯の状態や生活スタイルに合ったものを選ぶことが重要です。

購入方法については、ドラッグストアやオンラインで手軽に入手可能です。これらを踏まえて、自分に最適なポリグリップを見つけ、快適な日常をお楽しみください。ポリグリップは、義歯の悩みを解消し、日々の生活をサポートする頼もしいパートナーとなるでしょう。

Q&A

「入れ歯用ポリグリップ」に関連する質問を集めました。

ポリグリップがダメな理由はなんですか?

以前はポリグリップをはじめとする義歯安定剤は、ダメな入れ歯に使用するものだとされていました。現在では、歯科医師の指示のもと、ポリグリップを適切にしようすることの有用性が示されています。入れ歯が合わないときは、自己判断せず、まずは専門の歯科医師の診察を受けることが重要です。

入れ歯安定剤は使わない方がいい?

新ポリグリップの添付文書にも記載があるとおり、長期間使用する場合は歯科医師への相談が必要です。ポリグリップの長期使用にあたっては、まずは専門の歯科医師に相談しましょう。必ずしも入れ歯安定剤の使用がダメなわけではありません。筆者の患者さんでも、入れ歯安定剤を使用している方はいらっしゃいます。

ポリグリップは1日何回使用しますか?

クリームタイプのポリグリップの使用は、一日一回までとされています。毎食後に入れ歯を洗浄したい場合には、パウダータイプのポリグリップを使用しましょう。パウダータイプのポリグリップは、一日の使用回数に制限はありません

新ポリグリップの副作用は?

適切な使用法を遵守すれば副作用の心配は少ないと考えらます。新ポリグリップの添付文書には、「発疹、発赤、かゆみ、はれ」などの症状が出た場合は、使用を中止するようにとの文言が記載されています。入れ歯安定剤に限らず、どのような製品にも少なからずリスクは存在すると考えた方がよいでしょう。

目次